世界中から高い評価を受けているバイクメーカー
ホンダは車の印象が強いという人もいるようですが、バイクメーカーとしても非常に優秀で、世界中のライダーやレース協賛企業から高い評価を得ています。
ファッション性や個性を重視するというよりも、確かな性能や地味ながらも優秀な走りのバイクを開発していることで知られ、若い年代からベテランライダーまで、幅広い層に愛されているバイクメーカーです。
参考サイト:HONDA
ホンダは車やバイクだけではなく、除雪機や草刈り機なども開発しています。
しかし最も高い技術を持っているのはやはりバイクで、ベトナムでは、なんとスクーターのことを「ホンダ」と呼んでいるのだそうです。
バイクメーカーにはいろいろな個性があり、洗練されたデザインに注力していたり、走りを重要視しているなどさまざまな特徴がありますね。
ホンダは壊れにくく、長く乗ることができる堅実なバイクを開発しているのが特徴です。
また非常に精巧な作りも特徴で、冬場などは寒さによってバイクのエンジンがかかりにくくなりますが、ホンダのバイクはチョークを使用しなくてもしっかりエンジンがかかるなど、信頼して活用できるバイクであることでも知られています。
こうした確かな技術を用いて作られているホンダのバイクは、教習用や白バイなど、業務において採用されることも多く、その信頼性が伺いしれます。
ホンダの代表的なバイク
「CB1300SF」は、さまざまなホンダ製のバイクの中でもメインといえるほどの主力製品で、CBシリーズはいろいろな排気量で展開していますが、排気量が大きいこちらのバイクは安定した走りが実現できるのが特徴です。
ほかにもいくつかのシリーズがあり、白バイに採用されているCB1300Pも派生車種として活躍しています。
「CB1300SF」よりも排気量が小さい「CB400SF」も、大型よりも小さいけれど力強い走りが実現できるとして高評価を得ています。
教習車として採用さているほど堅実的な性能を誇るこちらのバイクは、初めての1台としてもおすすめですが、400ccの中では価格が高めなので、初めて購入する場合は中古車を選ぶという人も多いようです。
シートがそこまで高くないので、小柄な男性や女性でも比較的安心して乗りこなすことができるのもこちらのバイクの魅力だといえるでしょう。
ホンダのバイクは精巧な作りはもちろんですが、そのスタイリングやカラーリングに惚れ込む人も多く、ホンダ以外のバイクは乗らない、と決めている人もいるほど。
世界に誇るバイクメーカーですから、これからバイクを乗りたいと考えている人は、まずはホンダのバイクにまたがってみるのもよさそうですね。